小学生のための写真教室「親子で挑戦!モノクロ写真教室」

開催日:5月8日(日)
会 場:ビジュアルアーツ専門学校
参 加:14家族29名
協 力:富士フイルム株式会社

本年の「小学生のための写真教室」はビジュアルアーツ専門学校に於いて5月8日午前10時より小学生15名に特別参加の幼稚園児1名と保護者の皆さんに参加していただいて開催しました。まず初めて触る一眼レフカメラの使い方を習ってから、カメラにモノクロフィルムを詰め、会場の近くに撮影に出かけました。1時間ほど撮影して会場に戻り、フィルムをパトローネ(金属ケース)ごと現像するダークレス現像キット(富士フイルム株式会社提供)でフィルムを現像しました。今年は大きな失敗もなくみんな綺麗に現像できました。午後からは暗室で自信作を六切りにプリントしました。小学生達の作品は6月8日(水)―月13日(月)までイロリ村[89画廊]で開催された「1000人の写真展」で展示されました。

 
 

大阪写真月間10周年特別企画展 「大阪」-写真家によって生きられた街-

本年は大阪写真月間10周年の記念行事として、開催地である「大阪」を撮影した作品を集めた特別企画展を開催しました。

出品作家と作品 :(五十音順)
写真家 井上青龍氏 (写真集「釜ヶ崎」1985年)
写真家 妹尾豊孝氏 (「大阪環状線海まわり」1993年)
写真家 百々俊二氏 (写真集「新世界・むかしも今も」1986年、「大阪」2010年)
写真家 森山大道氏 (写真集「大阪+」2007年)

開催期間 2011年5月19日(木)―25日(水)
開催場所 ニコンサロン大阪

 
 

写真家150人の一坪展

大阪写真月間のメインイベントである「写真家150人の一坪展」にはほぼ昨年と同じ129名が出展しました。最高齢83歳の方から19歳の方まで、さまざまな年代の皆さんに参加していただきました。また本年も会場を巡るスタンプラリーを開催しています。

大阪ニコンサロン

〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト・オフィスタワー13階
会期 5月26日(木)―6月1日(水)
出展 27名

キヤノンギャラリー梅田

〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビルB1F
会期 5月26日(木)―6月1日(水)
出展 13名

富士フイルムフォトサロン大阪

〒541-0051 大阪市中央区備後町3-5-11 富士フイルム大阪ビル1F
会期 5月27日(金)―6月2日(木)
出展 39名

ビジュアルアーツギャラリー

〒530-0002 大阪市北区曾根崎新地2-5-23
会期 5月27日(金)―6月2日(木)
出展 15名

オリンパスギャラリー大阪

〒 550-0011 大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル
前期日程 5月26日(木)―6月1日(水)出展 17名
後期日程 6月2日(木)―6月8日(水)出展 18名

 
 

ハイスクールフォトアワード2011

本年度の大阪写真月間ハイスクールフォトアワードには13の高等学校から69作品のエントリーがありました。実行委員会にて厳正に審査させていただいた結果、下記のように各賞が決定しました。今回も力のこもったすばらしい作品が寄せられ、下記のように各賞が決まりました。また本年も大阪市長賞のプレゼンターとして大阪市近代美術館準備室の菅谷富夫研究副主幹にお越しいただきました。

会 場:ニコンサロンBis大阪
会 期:6月9日―6月15日
参 加:13校69作品

大阪写真月間2011ハイスクールフォトアワード
グランプリ(大賞) 大阪市立工芸高等学校 3年 三好 帆南
大阪府知事賞 大阪府立箕面東高等学校 2年 三宅 優奈
大阪市長賞 大阪府立成城高等学 校 4年 石倉 悠香
大阪芸術大学賞 大阪府立東住吉高等学校 2年 水津 有加里
日本写真映像専門学校賞 大阪市立工芸高等学 校 3年 野田 菜摘
ビジュアルアーツ専門学校賞 大阪府立成城高等学校 3年 木村 祐太
奨励賞 大阪府立箕面東高等学校 3年 北村 梨花子
奨励賞 大阪府立成城高等学校 2年 平山 紗耶加
奨励賞 大阪府立成城高等学校 2年 長渡 千佳
佳作 大阪市立工芸高等学校 3年 住田 大地
佳作 大阪府立成城高等学校 3年 坂本 綾
佳作 大阪府立箕面東高等学校 3年 西村 祐亮
佳作 箕面学園高等学校 3年 藤本 慎吾

 
 

私のこの一枚 1000人の写真展

大阪写真月間のもう一つの大型イベント「私のこの一枚1000人の写真展」は関西一円から集まった写真愛好家や写真を学ぶ学生達が自信作の1枚を展示するものです。本年は関西より450名の方に参加していただきました。

会 場:イロリ村[89]画廊
〒530-0016 大阪市北区中崎1丁目4番15号
会 期:6月8日―13日
出 展:450名

 
 

10周年記念シンポジウム「大阪」-写真家によって生きられた街-

講 師 :
写真評論家 飯沢耕太郎氏
写真家 森山大道氏
写真家 百々俊二氏
写真家 妹尾豊孝氏

日 時 : 2010年6月12日(日)午後2:00―午後4:30
場 所 : ビジュアルアーツ専門学校 新館3Fアーツホール
参 加 : 約200名

本年は5月下旬に開催した大阪写真月間10周年記念企画展『「大阪」-写真家によって生きられた街』に合わせて同名のシンポジウムを開催しました。飯沢耕太郎氏を司会に、森山大道氏、百々俊二氏、妹尾豊孝氏にご参加いただき写真家にとっての大阪をご自身の作品を見ながら語っていただき、また故井上青龍氏の作品も交えてスナップ写真の魅力について論議を深めました。飯沢氏が3人の作家よりさまざまな言葉を引き出し、有意義で楽しいシンポジウムとなりました。


 
 


 
主催 大阪写真月間実行委員会
後援 大阪府 大阪市
特別協賛 (株)スタート・ラボ

協賛
日本写真協会 大阪芸術大学 オリンパスイメージング株式会社 金丸真株式会社 株式会社堀内カラー 日本写真映像専門学校 富士フイルム株式会社 ビジュアルアーツ専門学校

協力
EOS学園 イロリ村[89]画廊 うえろくカメラ 大阪ニコンサロン オリンパスギャラリー大阪 加賀ハイテック株式会社 カメラアサヒ カメラのアルス芸大店 カメラのキタムラ各店 カメラのナニワ各店 カメラの西本 キヤノンギャラリー梅田 彩珈楼 ソニーストア大阪 奈良市写真美術館 日本写真映像専門学校 ビジュアルアーツ専門学校 フォトスタジオIPM フォトピア 富士フイルムフォトサロン大阪 プリントショップおもひで工房 マツモトカメラ (五十音順)