大阪写真月間プレイベント 写真展「愛しき大地」

本年は大阪写真月間実行委員会では運営委員11名による、地球環境と生命に焦点を合わせた写真展「愛しき大地」を大阪写真月間の告知を兼ねたプレイベントとして開催しました。会場は朝日新聞大阪本社の1回にあるスペースで、毎日多くの人が会場に来られ、また新聞紙上にも取りあげられましたので大阪写真月間の知名度アップにおおいに役立ったと考えます。

場所:朝日新聞大阪本社1F アサコムホール
会期:2009年2月23日(月)―3月6日(金)

 
 

小学生のための写真教室「親子で挑戦!モノクロ写真教室」

本年の「小学生のための写真講座」は5月10日(日)にビジュアルアーツ専門学校を会場にして実施されました。 当日はまず最初にカメラを持って1時間ほど会場付近で撮影を行い、会場に戻って、(株)富士フイルムイメージングよりご協賛いただいたダークレス現像キットを使ってフィルム現像に挑戦。昼食中にスタッフが水洗と乾燥を行っておいて、午後から暗室でモノクロプリントに挑戦してもらいました。小学生の皆さんの力作は、「写真家150人の一坪展」の展示会場の一つであるピルゼンギャラリーにて、5月28日から6月2日まで展示しました。

開催日:2009年5月10日(日)
会場:ビジュアルアーツ専門学校
参加:18家族30名
協力:(株)富士フイルムイメージング

 
 

大阪写真月間プレイベント 実行委員会写真展

本年は大阪写真月間のプレイベント第二弾写真展として、大阪写真月間の運営に携わる実行委員の写真展を150人の一坪展の会期直前に開催しました。「大阪写真月間」はすべてボランティアの実行委員によって運営されおり、メンバーは写真愛好家、写真作家、プロカメラマン、写真教育者など多様です。8年前の発足時には数名だった実行委員ですが、「写真家150人の一坪展」の参加者の中より毎年有志を募り、現在は17名にまでなりました。このような写真を媒介とした人と人のつながりが生まれるのも「大阪写真月間」の魅力の一つであると考えています。 なお今回の写真展はオリンパスイメージング株式会社ならびにオリンパスフォトギャラリーのご厚意により実現しました。
会期:2009年5月21日(木)―5月27日(水)
会場:オリンパスフォトギャラリー

 
 

写真家150人の一坪展

大阪写真月間のメインイベントである「写真家150人の一坪展」には本年は119名が出展しました。人数は少なかったのですが、新規の参加者が増え、また作品内容も充実していました。また本年は会場を巡るスタンプラリーを開催。全会場を回ってスタンプを集め、応募者先着で協賛各社よりいただいた携帯ストラップやボールペンなどのグッズを進呈しました。全会場を回ってもらうことと、新規名簿の獲得が目的でしたが一定の成果を上げられたと思います。

大阪ニコンサロン

〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト・オフィスタワー13階
会期 5月28日(木)―6月3日(水)
出展 25名

キヤノンギャラリー梅田

〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビルB1F
会期 5月28日(木)―6月3日(水)
出展 13名

富士フイルムフォトサロン大阪

〒541-0051 大阪市中央区備後町3-5-11 富士フイルム大阪ビル1F
会期 5月29日(金)―6月4日(木)
出展 30名

ビジュアルアーツギャラリー

〒530-0002 大阪市北区曾根崎新地2-5-23
会期 5月31日(日)―6月6日(土)
出展 15名

オリンパスギャラリー大阪

〒550-0011 大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
会期 5月28日(木)―6月10日(水)
出展 13名

ピルゼンギャラリー

〒542-8678 大阪市中央区心斎橋筋1-3-15
会期 5月28日(木)―6月2日(火)
出展 23名

 
 

ハイスクールフォトアワード2009

昨年まで「高校生の写真一坪展」という名称で開催してきた催しですが、本年より会場を大阪ニコンサロンBisに移し、名称も「ハイスクールフォトアワード」に改称して再スタートしました。出品された作品は大阪写真月間実行委員会の運営委員によって厳正に審査され、グランプリが選ばれました。なお各賞が下記のように決定しております。補足)
本年は「ハイスクールフォトアワード」の実施にあたり、高校生の皆さんのスキルアップ講座として、春休み中の3月24日と25日にそれぞれ暗室教室とデジタルフォト教室をビジュアルアーツ専門学校で開催しました。暗室教室に約20名、デジタル教室には15名ほどの参加がありました。

会 場:大阪ニコンサロン
会 期:2009年6月11日―6月17日
参 加:10校74名86作品

大阪写真月間ハイスクールフォトアワード
グランプリ(大賞) 大阪市立工芸高等学校 1年 吉山かれん
大阪府知事賞 大阪市立工芸高等学校 3年 坂口知美
大阪市長賞 大阪府立東住吉高等学校 3年 田中 綾
大阪芸術大学賞 大阪府立箕面東高等学校 3年 迫 美和子
日本写真映像専門学校賞 大阪府立箕面東高等学校 1年 西村祐亮
ビジュアルアーツ専門学校賞 大阪府立東住吉高等学校 3年 岩間美保
That’s賞 大阪市立工芸高等学校 3年 中田希早
That’s賞 大阪府立堺西高等学校 3年 庄坪正剛
That’s賞 大阪府立箕面東高等学校 3年 広常友美
That’s賞 大阪市立工芸高等学校 1年 三好帆南
That’s賞 大阪市立工芸高等学校 3年 浜崎 恵
That’s賞 大阪市立工芸高等学校 2年 菱井彩乃
佳作 大阪府立箕面東高等学校 3年 石田美幸
佳作 大阪府立箕面東高等学校 3年 木畑友加里
佳作 大阪府立咲洲高等学校 3年 成瀬恵子
佳作 大阪府立咲洲高等学校 2年 河内沙保里
佳作 大阪府立池田高等学校 3年 山内雪菜
佳作 大阪府立池田高等学校 2年 木村 想
佳作 近畿大学附属高等学校 2年 中野江里紗
佳作 大阪市立工芸高等学校 2年 平康美月

 
 

私のこの一枚 1000人の写真展

大阪写真月間のもう一つの大型イベント「私のこの一枚1000人の写真展」は関西一円から集まった写真愛好家や写真を学ぶ学生達が自信作の1枚を展示するものです。本年は関西より300名の方に参加していただきました。また東京写真月間の「1000人の写真展」にグループで参加された方から、グループの50作品を送っていただき合わせて展示しました。
会 場:ギャラリー千スペース
会 期:2009年6月14日―20日
出 展:350名

 
 

シンポジウム 「横須賀からひろしまへ 写真家石内都氏の作品をめぐって」

本年のシンポジウムは、昨年作品「ひろしま」を発表された写真家石内都さんにお出でいただき、デビュー作「絶唱横須賀ストーリー」から「ひろしま」にいたる石内作品を考察するテーマで開催しました。第一部では石内さんの作品をまとめたDVDを見ながら石内さんご自身がそれぞれの作品について解説をしていただきました。ついで昨年話題となった作品「ひろしま」について、撮影の模様を記録したビデオと作品を見せていただき、広島を撮るに至った経緯や、作品への思いを語っていただきました。第二部は石内さんとは旧知の友人である写真家の百々俊二氏との対談を通じて、作品についてのさらに深いお話しを聞くことができ、非常に内容のあるシンポジウムとなったと考えます。

会 期:2009年6月21日(日)
会 場:ビジュアルアーツ専門学校
参 加:約180名

 
 


 

主催 大阪写真月間実行委員会 日本写真協会
後援 大阪府 大阪市

協力
山本写真事務所 EOS学園 うえろくカメラ 大阪ニコンサロン カメラのナニワ各店 キヤノンギャラリー梅田 ソニースストア大阪 日本写真映像専門学校 ビジュアルアーツ専門学校 大阪芸術大学 フォトスタジオIPM フォトピア 富士フイルムフォトサロン大阪 マツモトカメラ カメラのキタムラ各店 カメラのアルス芸大店
プリントショップおもひで工房 カメラアサヒ 奈良市写真美術館 The Third Gallery AYA Gallery Kai Nadar/Osaka Gallery 10:06  Port Gallery Gallery Photogram
(順不同)